2012年4月24日火曜日

2011年11月04日のブログ|町田堂本舗


 さて、前回 の続きです♪

 午後はブルペンから覗いてみました。そしたらびっくり・・・もう初日からアクセル全開でした!


 まずは上野大樹! ついさっきまでサブグラウンドで腰を落としたフォームで自主練をしていたのですが、その直後にブルペン入り。かなりの球数を投げ込んでいました。東洋大の後輩でもある藤岡貴裕も入ってくる2012年シーズン、上野は絶対に負けてはなりません。



 受けるのはホンモノのプロのキャッチャー!(当たり前か・・・)金澤岳でした。金澤も、日に日に逞しく、そして頼もしくなっています。彼にとっては「ポスト里崎不在」という言葉は屈辱であるはず・・・

捕手という字を 辞書で引いたぞ

岳(あなた)の名前

そこに書いておいたぞ

 きっと保田圭は歌ってくれます(「後藤真希」に行かないところが町田ロッテ)。


 そしてお隣は阿部和成。3年前のファン感謝祭であどけない笑顔でファンに接していた少年は、確実にプロ野球選手になっていました。真剣な表情でブルペンに臨みます。


 成本年秀投手コーチも、期待を込めて真剣な眼差しで阿部の投球を見守ります。


 投球後、年齢では1つ上でもある小池翔大からしっかりアドバイスを受けます。



 小池も真剣そのもの。

小池して 仕事して

歴史刻んだ QVC(ちきゅう)

 苦しいけど、飯田圭織は歌ってくれるでしょう(「安部なつみ」に行かないところが町田ロッテ)。



 そして初日からガンガン飛ばし、もの凄い表情で投げるのが「抜擢」とも言える植松優友。ちょうど隣で同期、かつ一軍デビューにおいて植松にとっては「先を越されてしまった」形となった阿部が投げていただけあって、「出遅れた一年」を感じながらの練習だったかもしれません。こういう選手にとっては本当に大事な鴨川キャンプとなります。



 こちらは、もはやベテラン格の田中雅彦が受けます。

ロッテの未来は


エンジェルフォールタイムライン

うぉうぉうぉうぉう

西武も羨む

いぇいぇいぇいぇい

恋をしようじゃないか

うぉうぉうぉうぉう

マッチ!

マッチがいるじゃないか♪

 と、中沢裕子姐さんが叫んでくれるでしょう(もうイイですか?このシリーズ。。。)



 うんうん、かわいいぞ♪

◇◆◇



 一方メイングラウンドの隣でも投手たちはストレッチや軽いランニングをして体のメンテナンスをしていました。キャンプというのはいろんなところで選手が体を動かしていて、どこから見ればいいかが本当に困るものです(贅沢な悩みですわな)。そこで時折選手が出てくるのですが、それぞれ丁寧にサインもしてくれていました。吉見祐治投手は一人一人に丁寧にサインをし、記念撮影にも応じます。そのときにはしっかり顔が見えるようにわざわざサングラスを取って応じるのです。さらにファンの女性に身長を合わせるために、188cmの大男はわざわざかがんで、ファインダーに収まってくれるのです。

 さすが、閣下です。

 そして次に出てきたのが伊藤義弘投手。こちらも一人一人にじっくりとサインをしていきます。が・・・



 寝グセの宝石箱(笑)。

◇◆◇

 そしてランチタイムを終えた野手陣を見に、再びメイングラウンドへ。



 いよいよ、打撃練習です。正人の1メートル後ろにいても顔のデカさが同じのテジも見つめるメイングラウンドにて、それこそ選手はバットを振り込みます。



 いきなり光ったのが角中勝也! ティーバッティングでは時折サク超えも見せ、その後のバッティングケージにおいても会心の当たりを連発。シーズン中も嬉しかったのですが、この男が確実に見せる進歩は、見るものをわくわくさせるのです。

 それにしてもルーキーイヤーからこの男を見つめ続けている町田ロッテですが・・・



 笑顔、初めて見た(笑)。「へぇ~、角中も笑うんだぁ」って。



 続いて伊志嶺翔大


女性を偽装する方法



 こちらは「う~ん」という感じ。なかなか思う通りの打球が飛ばずに苦しんでいた様子・・・プロ野球選手として初めて迎えるオフ、この男がどうやって2月のキャンプインを迎えるか、注目です。



 そして大松尚逸。西村監督の前で「まだまだオレはできるんだ!」というところを見せたいこのキャンプ。



 おお、やっぱり迫力があります。長打力に泣いた2011年でしたが、飛躍の2012年にするにはやはり「和製大砲」の復活は必須です。



 そして町田ロッテもやっちゃう「あなたの清田」のコーナー(笑)。そういえばこちらも東洋大出身。ポジションこそ異なりますが来年は後輩の野手・鈴木大地が入団します。上野同様、プロの先輩としてしっかりやっていきたいところ(東洋大で言えばもっと大先輩が浦和にいますが(たぶん)、こちらはいずれ見に行きたいと思います)。



お願い、打たせて♪」(・・・・・・これは、何!?)



ふんぐぅおりゃぁ!!

・・・


 どうやら、会心だったようです(笑)。



「それを試合でやってくれよ」と言わんばかりの金森栄治コーチ。思いの外、野太い声でした。

 以上「あなたの清田」のコーナーです。次回は「あなたの町子」をお届けします(ウソ)。



 今季途中加入の工藤隆人にとってはマリーンズのユニフォームを着て迎える初めてのキャンプ。やや緊張の面持ちながらも真剣に取り組む様が窺えます。



「キミ、SMAPのクサナギくんに似てるね」



 なおさら、緊張した感が(笑)。じょっぱれ、工藤隆人!


"意志ネルソン"バタビア



 そして野手続々! これだけいろんな選手を見られると、本当にテンションが上がってしまいます! そうなると見るほうもちょっとおかしくなって、ネタ探しに走ってしまいます。

 「高口って、神取忍に似てない?」と町田ロッテがムチャなたとえをするのですが、それに対して嫁・・・

 「似てる!」

・・・いや、そこは乗っかるところじゃないぞ。



 こちらは「根元って要潤というよりかはアントニオ・バンデラスだよね」とマニアックなたとえに走ろうかと思ったのですが、これはさすがに洋画を全く見ない嫁には通じないであろうから封印しました。


 「ひさおって、ケイン・コス・・・」これくらいにしときましょう。

 そんな中、グラウンドが近いためかけっこう細かい音まで聞き取れる鴨川。「へぇ~、金森コーチの声ってこんな野太いのね」とか「ひさおが喋ってるの、見たことがない」と思いながら未だ実現していない塀内久雄のヒーローインタビューを妄想してみたりと。そして、バットのスイングの音も聞こえたりします。

「しゅーっ!」

「しゅーっ!」

 おおっ、誰だこんな鋭いイイ音をさせるバッターは!?

 探してみました。すると、それが工藤隆人でした。「ほう!」と思い、2012年の工藤の打撃に期待を寄せたりしてみたくなっていたのですが、よく見ると・・・

 工藤、スイングの度に自分で効果音をつけてスイングしていました(笑)。ま、イメージは大切です。

 そしてもう一人、大声を出しながらバッティングをする男がいました。



どゎあぁ!

うしゃぁお!

んはぁー!

 岡田幸文選手、かなり初日から気合いの入ったティー打撃を見せていました。それにしても、もの凄い表情ですっ!

 野手のバッティング練習、まだまだ続く・・・



□※△#~!!!!

 最後のほうは、もう言葉になっていませんでした(笑)。

◇◆◇

 帰りしな、再びブルペン。投手陣はもういないかなぁと思って覗いてみました、ギャラリーもゼロ・・・なのですが、投手が2名いたりするのです。



 なんと再び上野大樹投手。




 ここでは成本投手コーチがつきっきりで「低めの制球」をじっくり仕込まんとして、特別メニューが展開されていました。特徴的なのは捕手の手前に紐を渡し、その下に投げ込む練習をさせていた点。とにかく高目に浮いた球を痛打されまくった2011年の反省をこめてのものかもしれません。これがワンバウンドばかりだとダメなのですが、ここは上野に何かを掴んでほしいもの。

「あっ、ダメだ」

「うわぁ~、オレ何やってんだろ!」

 上野の肉声が響きます。まさに試行錯誤中といった感じでしたが、とにかく地道に取り組むまでです。



そしてもう一人は小林敦投手。一軍デビューも果たしたルーキーイヤーでしたが課題も見えた2011年、ここはセットポジションに特化した練習か。ランナーを背負うと連打を許す場面もあった小林敦、本来は持ち前のコーナーを突く投球で三振をとれる投手なのですから、ここも大事な強化ポイントでしょう。



 こちらはストップウォッチ片手の井上祐二コーチが足の使い方を指導しながらのものでした。クイックモーションのタイムもさりげなく計測していました。走られてピンチを広げることなく後続を断つ投手になってもらいたいものです。

◇◆◇

 ここで我々は鴨川をあとにし、15:32安房鴨川発の「わかしお」号に乗って帰路につき・・・はせずに神宮球場へ行っちゃいました。 だってプロアマ問わず野球好きなんだもん・・・。
 それにしてもマリーンズファンとしてのオフ、かなり退屈なものを予想していましたが11月に関しては鴨川と浦和でそれぞれキャンプ・秋季練習が行われていますので、ファンとしても2012年に向けた始動をじっくり見守ることができるのです。うん、迎えてみればそこそこ忙しい11月となっています。

 でもそれは、幸せなことかもしれません。これからも愛するマリーンズの選手たちをじっくり追いかけてみたいと思います。



 鴨川、また来週も行くぜ!(と、最後はひさおで無意味にしめてみる)


にほんブログ村

↑ポチっとしていただけると、今後の執筆の励みになります。



These are our most popular posts:

read more

read more

read more

read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿